こんにちはJUJUです。
さて今回は名古屋の喫茶店といえばのコメダ珈琲店で1月23日(木)から始まっている、あのバームクーヘンで有名なクラブハリエ監修の『ショコラノワール』を食べてきました。
コメダの季節限定のシロノワールは絶対に食べてると決めています。
いつもXでコメダの新情報を手に入れているので食べ逃すことはほぼほぼないのに。。。ないはずだったのに。。。去年はシロノワール ガーナミルクだけは初日に行かなかっただけで数日後にはわたしの行ってるコメダ数店では売り切れてて食べることが出来ませんでした。(たまたま訪れた店舗だけだったかもしれません)
それから新商品は絶対に初日に食べに行こうと決めたのでした。
今回のショコラノワールも張り切って初日に食べに行ってきました。
まだモーニングの時間だったのでモーニングも食べました。
モーニングに間に合うとお腹空いてもないのについつい頼んでしまう喫茶店育ちのわたしたち夫婦。
いつも山食パン、ゆで玉子、マーガリンでよく焼きにします。
昔から思ってたけど、バタートーストなのにマーガリン塗ってるの喫茶店あるあるかな?おうちでは絶対にマーガリン使わないけど、お外で食べるトーストにはたっぷりマーガリンつけたい派です。
さてクラブハリエ監修のショコラノワールですが
シロノワールの温かいデニッシュにあのバームクーヘンの周りのシュガーコーティングが施されていて、これはクラブハリエのバームクーヘンのフォンダンを思わせる味でした。
ソフトクリームにはなめらかなショコラソースとパリパリ食感のショコラフレークがトッピングされています。
このショコラソースはソフトクリームにかかってる部分は固まるようでパリパリしてて、温かいシロノワールにはトロッとしてて2度楽しめるショコラソースが良かったです。
食べ終わって気づいたけど、わたしクラブハリエのバームクーヘンはかなりの頻度で食べてるのにチョコ系のものを食べたことがない。
ちょっと前にクラブハリエのオンラインでコメダとコラボしたバームクーヘンを買おうと思ったら完売してました。
ショコラバームなだけにバレンタインが終わるまで在庫があると勝手に勘違いしてました。コラボ商品は欲しいと思った時に買わないとダメですね。
は〜美味しかった。
ごちそうさまでした。
店名 | コメダ珈琲店 BINO栄店 |
所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目24−17BINO栄2F |
電話番号 | 052-212-7121 |
営業時間 | 7:30~23:00 |
休日 | なし(BINO栄ビルに準ずる) |
公式サイト | https://www.komeda.co.jp |
コメント